2010年11月30日火曜日

11月 走行距離

706km orz

12月も後半までロングは厳しいかな?

昨年を下回りかねん。

2010年11月28日日曜日

冬用タイツメモ

TOEIC後になるしまに行きタイツを何枚か試着。あまりめぼしいのはなかったなあ。

Assos Mサイズ: 下はなんとか入るけど上半身がキツキツ。Lでも厳しいのでは?
2XU Sub Zero S size: Sでは小さかったけどMサイズであればいけそう。ただWindbreak部分はあまり伸びない。Assosに次いで高価。
カンパ Lサイズ: 長さはちょうど良いがももがブカブカ気味。パッドがいまいちかも?
Craft Mサイズ: 今日履いた中では一番動きやすそう。ももがブカブカ気味。足首がジッパータイプで緩め。

Wiggleオリジナル?のdhb、安くて惹かれるけど、見たこともないウェアを通販で買うのって賭けだな。
http://www.wiggle.co.uk/dhb-pace-superroubaix-windproof-padded-bib-tight-2011/


さ、明日は久々にジテツウ!

TOEIC終了

しっかり準備して臨んだつもりだったが・・・。


2010年11月21日日曜日

2010冬・物欲メモ

フレームはまる5年、練習用ホイールもまる5年、どちらかは新調したい・・・
フレームを換えたらコンポも79にしたいし。新規ハンドルはmustでしょ。
真冬の早朝練に向けてウィンドブレークのタイツも必要だよね。

候補は、

フレーム
Felt F1: 今狙ってるのはコレ。海外通販で23万くらい。

ホイール
WH-7900-C24 TL: 7900系もいつのまにかリリースされてる。チューブレス対応で1464g。Sanaで\72000。

ハンドル
Bontrager VR: 実はアルミの420mmをすでに購入済み。\7500
Pro Vibe full carbon: CRCで安売りしてる。\13000

コンポ
ST-7900とBR-7900で\62000。これは後回しかな・・・。

タイツ
未定。\15000くらい?

シューズ
S-works 2011モデル。売り切れになる前にもう1足欲しいよね。\33000。


全部買ったら42万・・・。いかん、いかん。

2010年11月19日金曜日

WW47 自転車通勤記録

めっきり寒くなった。今年のwork weekもあと5週あまり。
今週はジテツウ1回のみ。朝子供が起きてくる前と、通勤時間でできる限りTOEICの勉強をする。

3RENSHOのステムを換えた。120mm->110mm。


開放式のスレッドステムというとほとんどこれしか見つからない。
シールはさっそくはがして取り付けた。しっかり組み付けできたし、剛性も高くて満足の一品。

2010年11月15日月曜日

龍勢ヒルクライム 男子B 7位

今シーズン最終戦、龍勢HCに出場してきた。

前日に車を借りておいて、5時半に出発。今シーズン、自転車のためにクルマで移動するのは、最初で最後かもしれない。

7時45分ころに首尾良く受付に着き、ゆっくりと準備。アップは本番コースを途中まで登った。序盤はずーっと緩い斜面が続く印象。急斜面までは時間切れでたどりつけなかった。

戻って荷物を預け、レース開始!

2010年11月11日木曜日

なぜか

3RENSHOで通勤アベ記録を更新。27.7km/h. いつもとコースが若干違ったり、車の後ろにつけたりと好条件はあったが、良く踏んで行けたのは確か。クロモリフレームの粘りが気持ちいい。

帰りにCycleCubeに立ち寄り、Lサイズの冬用靴下をget。主任さんのLook695、悪いけどあれは絶対欲しいと思わないなぁ・・・。

龍勢のコース情報調査中です。

2010年11月9日火曜日

RICOH CX3

月曜は某半導体大手メーカーのセミナー。日記を見たら、今年2回目だ。

勇気を出して英語で質問したら、"Good question" を連発されたので、ちょっと良い気分だった。

いつものように早めに切り上げて、大井町のヤマダ電機LABIに寄り道。
狙っていたRICOH CX3が処分価格で売られていたので、購入。これでPanaのほうはツーリングに持って行ける・・・はず。

今日は3RENSHOにフラットペダルをつけてみた。気軽で快適。外に置いておけるフラペバイクが1台欲しくなった。

2010年11月8日月曜日

ヤビツ往復 132km

来週は龍勢HCなので、日曜はヤビツTTとした。結局龍勢の試走は行けなかった。

出発はこのところの日曜通り、5時20分。青葉区役所を素通りしてヤビツに向かう。若干向かい風だったが、名古木まで2時間5分で着いた。

そしてヤビツTT。タイムは、名古木から37:37 (コンビニから33:27)だった。
サドルが以前より高くなっているので重いギアを比較的踏んでいけるが、若干腰に張りがあり、ちょっと抑えたかたちになってしまった。前日ハンドルをしゃくってみたのだが、いまいち”高遠い”感がある。

信号で2回ほぼ止まったとはいえ、ウツクシ前より1分弱遅い。しかし、足は楽に登れている感覚はあった。

帰りは追い風なので楽ちん。それよりも246に入ったのが9時前だったので、厚木までのいつもの混雑もなし。まあコースとしては単調極まりないんだけど。。。

腰の張りは、ひじを若干曲げると和らぐことを発見。スピードが出たり、登り坂では自然にこのフォームになるんだけど、普段からこれを意識した方がいいのかな?
いずれにしても、試合が終わったらまたハンドルポジションを煮詰めていくことにしよう。

Total Avg 26.5km/hで10:45到着。

2010年11月3日水曜日

勝沼ワインツアー 140km

毎年文化の日に勝沼ぶどうの丘でやっている新酒祭に自転車で飲みに行く、というとてもInner-Lowらしい企画。(・・・飲酒運転?帰りは駅まで目と鼻の先なのでご勘弁を。)

私は今回、フル自走で初参加。最近はヒルクライムというより、長距離をなるべく休まず走ることに魅力を感じている。もちろん柳沢峠という一級品の峠があるので、ヒルクライムも楽しめるコースだ。

出発は大分ゆっくりしてしまい6:40。しかもタマサイはサイクリングペースになってしまい、奥多摩駅通過が9時45分に。

InnerLow隊長一行は柳沢峠11時頃とのことだったので、とても追いつけないな、と思っていたが、峠手前6kmほどで追いついた。今年高校の自転車部に入ったという隊長の息子さんも一緒。どうやら山ではまだ父にかなわないらしい。

今日は快晴でしかも空気が澄んでいて、道中の紅葉はなかなかのもの。カメラが壊れていて携帯でしか撮れなかったのが残念。

結局峠到着は12時過ぎ。ほかのメンバーもついさっき着いたばかりだそう。富士山が絵はがきのように美しい。

ここからは快適な下りをかっ飛ばし、まずは買い出し。スーパーHugaで、来れないと言っていたKさまさんに遭遇。本人曰く「どーしてもワインが飲みたくなっちゃって」とのこと。

会場はすでに銘柄によっては試飲ワインがなくなるほどの盛況ぶりだった。写真は、酔っぱらいのねーちゃんにからまれるY貝さん。

私はお尻が決まっていたのでサンドイッチを急いでほお張り、数杯飲んだだけ。味を比べる余裕はなかったけど、新鮮でおいしかったのは確か。あと、ワインをついでくれるお姉さんのコスチュームが、メイドカフェみたいでよかったです。

30分ほど滞在して、14時46分発のかいじで帰宅。


-----
なお先週末サドルをあーだこーだいじったあと、以前より2mm前めの1mm高めでペダリングは今までになく良い感じである。しかし、今度はハンドルが低く(もしくは遠く)感じる。さぁコラム余ってないけどどうしよっかな?