2013年10月20日日曜日

内装妄想

我が愛車はワイヤー外出し仕様。でもDi2やるんだったら内装でしょ。
色々調べてみた。

どうやらBBシェルに穴が空いていると作業がしやすいらしい。
・・・うーむ。
リューターという電動工具を用いて穴を開ける人もいるらしいがこの狭い穴から、斜めに、か。。

BBに穴がなくても、ケーブルをジャンクションに接続したままシートチューブやヘッドチューブから投入し、補助線で導いて配線してしまう人もいるらしい。

SL3の場合、BB上にかなりボリュームがあるので後者の方法が使えるのではないか?
ただフレーム内部が空洞であることが条件・・・。

シートチューブを覗くとFD台座のあたりにバリがある・・・。シートから投入した場合、ジャンクションはそこより先には行かないと思われる。

ではヘッドからか。
あまったチェーンの駒をたこ糸につけて、磁石で導く。

おっ!
リアメカまで届きそうだ。
BB周辺も、良い意味でスカスカな感じ。

開ける穴は、トップチューブのブレーキワイヤー台座付近と、チェーンステーシフト台座付近にする予定。FDは機械式の穴を拡げれば使えるはず。

そんなにうまくいくのかな?でも、工作するのが待ち遠しかったりする。

0 件のコメント:

コメントを投稿